腹圧を高めて骨盤を補正するベルト アセット
汗をかいても爽やか 素肌に直接装着できる 新感覚サポーター
- 超極細繊維生地で高い吸汗性。素肌に着けてもムレや汗疹ができにくく爽やかな着け心地が持続。長時間装着したままでも快適に活動できます。
- 立体裁断で腰のラインにぴったりフィット。伸びる素材と伸びない素材を組み合わせた特殊な縫製(特許第5311161号)
- 薄型でアウターに響かないのでさりげなく着用できます。いつもの服装、お洒落着、スポーツもOK。
- 洗濯機で洗濯が可能。いつも清潔に使えます。
- 腰の状態に合わせて、プラスとソフトの二種類をご用意しました。

特徴
腹圧に着目
従来の腰痛ベルトは腰骨と脊椎を固定して腰を守るという発想でした。アセットは、腹圧を高めることで脊椎を安定させるサポーターです。
ナノファイバー繊維による吸汗素材使用
- コットンの7倍の吸水・吸湿性を持つ「ベルオアシス®」(素材提供:帝人ファイバー(株))の採用で、1日分の汗を十分吸収。長時間着用しても不快なムレやあせもの心配なし。素肌に直接着用も可能です。
- 表面は優れた速乾性を持つ「CEOα®」(素材提供:東レ(株))。夏はクールタッチで爽やか。柔らかい素材で冬場も暖かです。
1枚ずつ丁寧にハンドメイド
高級婦人服やオーダーメイドの縫製工場で、熟練の技術者が1枚ずつ丁寧に縫製しています。メイド・イン・ジャパンの最高品質をお届けします。

裁断・縫製・素材のほか、面ファスナーの形状にも独自の工夫

驚異の吸水・吸湿性などを持つ帝人ファイバー(株)の素材と東レ(株)の高機能化学繊維を使用
こんな方々にお勧め
- 立ち仕事が多い看護師、介護士、保育士、教員、販売員、美容師、主婦
- 長時間同じ姿勢で腰に負担がかかる運転手、オフィスワーカー、工場作業員
- アマチュアスポーツ選手、インストラクターなど、腰に不安がありながらもアクティブに活動する人
- 出産後の骨盤補正ベルトにもご使用いただけます


アセット(プラス)
- 腰の重み(中度~重度)で、力仕事など腰部をより固定したいときに最適です。
- 柔らかい素材でソフトな着け心地でありながら、トリプルパワー圧によって、腰部をしっかり締め付けてガードできます。
- 日常はソフトを着用、いざというときはプラスという使い分けをお勧めします。
装着方法
1 両端を引っ張りながら腹部に回します。
2 圧力を調節して締め、面ファスナーで固定します。
3 両脇のジャストフィッターを引くと、締め付けて固定されます。
4 ジャストフィッターの先端を前面の面ファスナーに固定します。
5 できあがり。
6 お腹が苦しい場合は上の面ファスナーをゆるめて調節してください。
7 ジャストフィッターの取り外し方
黒色
アセット(ソフト)
- 腰の重み(軽度)の再発防止や、長時間装着する方に向いています。
- 日常生活でよく動く方や、デスクワーク、長時間運転が続く方などにお勧め。
- 一枚仕立てのシンプルな構造。締め付け感はソフトですが、しっかりと腰部を支えます。
- 圧迫感や前屈時の食い込み感が少ない構造です。
装着方法
1 両端を引っ張りながら腹部に回します。
2 圧力を調節して締め、面ファスナーで固定します。
3 できあがり。
4 腰から上がきちんと締まっていていればOK。
バリエーション(プラス・ソフト両方)
エレガント

女性らしいエレガントなアセット!
チョッピリ見られても恥ずかしくない!
ワイド

全体に幅を広く致しております。
より安定感が有り支えられている感覚が強く感じられます。
ロング

お尻から胸部に至る幅広くサポート致しております。究極のサポーター!
腹圧を高めて腰椎を保護
「腹圧」は、あまり耳慣れない言葉ですが、腹圧には腰椎、つまり腰の関節部分を保護する重要な役割があるのです。
人間の腹部(肋骨から腰椎までの間)には背後に脊椎があるだけで、腹筋や背筋の力で内臓などを支えています。この筋力が弱まると空気の抜けた風船のようにフニャフニャと上半身の体重を支えきれなくなり、腰椎に負担が掛かってしまうことから、腰痛を引き起こします。
腹筋運動が良いと言われますが、それは筋力を強化することで腹圧が高まるためです。
腰部を固定して支えるのではなく、腹圧を高めることで腰椎を保護し、骨盤を補正します。
専門家の先生方からも推薦の声をいただいています。
芦田晴利 院長
立体裁断が、装着したとき腰のラインにフィットする感じです。肌触りも良い。これを着用することで腰が軽くなりました。
荒岡正貴 院長
この素材は吸汗性能が素晴らしい。締め付け力もあるので日常生活に最適です。洗濯して繰り返し使えるのもいいです。今までにない画期的なサポーターだと思います。
お客様の声
- プラスを使っています。締め付け力はバツグン。締め方も簡単でいいです。夏場にも肌に直接巻けるので重宝しています。(石材業 男性 40歳代)
- 腰が重くて困っていたのですが、これを巻いて毎日歩くのが楽しくなりました。
それと、着用してからはトイレに行くのが楽しみになりました。(農業 女性 70歳代)
- 突然、腰に違和感を感じたため、好きなゴルフをやめておりましたが、アセットを手に入れてすぐ練習場に行き、2時間みっちり打ちっぱなしをしました。
たっぷり汗をかきましたが全くべとつかず腰のまわりは爽やかでした。それ以来アセットが手放せません。(団体役員 男性 70歳代)
- 病院で給食作りをしています。職業病でしょうが腰が重いのです。アセットを買ってからは全く仕事が楽になりました。締め具合も、する仕事に合わせて調節しています。
今では作った食事をお盆にのせて4階まで階段を駆け上がっています。(病院職員 女性 30歳代)
- 船底で溶接などをしていると汗だくになります。しかしアセットを締めて仕事をしていると、腰は楽だし汗は全部吸い取ってくれるし爽やかそのものです。
昼休みにタオルをはさんでアセットに沁みこんだ汗を搾り出して、昼からまた、それを巻いて仕事しています。(造船業 男性 40歳代)
- ここ数年、腰が重くて歩くのも出かけるのも億劫になりましたが、この年齢だからと諦めかけていました。そんな時、アセットを紹介した新聞記事を読んで購入して巻いてみました。
すると腰に巻いて歩くのが楽しくなりました。これからは毎日、散歩に出かけて足腰を鍛えます。これで寝たきりにならずに済みます。(無職 男性 80歳代)
- 毎日快適に過ごさせていただいています。ずっと悩まされていた腰の違和感が、アセットのおかげでどこかへ行ってしまいました。アセットとの出逢いは運命を感じます。
偶然に載った新幹線のグリーン車のポケットにあった雑誌「WEDGE」に紹介されていた山本縫製工場さんの記事。「ああ、グリーン車に乗ってよかった!」(主婦 女性 50歳代)
- インターネットでアセットを見つけて、試しに買ってみようと思い注文しました。少し高いかなあと思いながら。1ヶ月使用してみて、あまりに快適なので
「これはすごい、アセットは安い!」と思うようになりました。この値段で快適な生活ができるなら安いものです。洗い換えにもう一枚注文しました。(会社役員 男性 60歳代)
- 私は調理師で、フライパンを持って毎日立ち仕事をしているので腰に負担がありました。お店のお客様からアセットを勧められて、使ってみたらビックリ。
肌触りがよくて、暑い厨房内でずっと着けていても、汗をぜんぶ吸ってくれるので快適。着けているのを忘れてしまいます。今までの悩みがウソのように仕事もはかどります。
アセットを教えてくれたお客様に感謝しています。(調理師 女性 40歳代)
- 高校時代の部活動をしておりました。年に1、2度、起き上がれないときがあります。そんな私に父が「これを使って上手につきあうといい」といってアセットを勧めてくれました。
毎日着けていますが、下着と同じような感覚でぜんぜん違和感がありません。今は安心して生活しています。(学生 男性 20歳代)
- 私は月に一度、整体に通っています。アセットに出会ってからは、腰がずいぶん楽になり、夜の散歩や休日の登山もアセットを着けて出かけています。
最近、整体の先生にアセットをお見せしました。(主婦 女性 40歳代)
※あくまで個人の感想です。
商品詳細
素材 |
ポリエステル、ナイロン、アクリル、レーヨン |
サイズ
(胴周り) |
S 65cm~75cm M 75cm~85cm
L 85cm~95cm LL 95cm~105cm
3L 105cm~115cm 4L 115cm~125cm
※サイドゴムの伸縮幅は約10cmです。
※これより大きいまたは小さいサイズは特別注文にて承ります。 |
カラ- |
ブラック・ホワイト |
生産国 |
日本 |
特許第5311161号

サイズは、腰骨のところで計測してください。サイズの境目の方は大きいほうをお選びくだ
さい。
洗濯方法
両面ファスナーを合わせて洗濯ネットに入れて家庭用洗濯機で洗濯し、自然乾燥してください。

このページの先頭へ